SSブログ

6巡186位 RBレイク・シーストランク(ベイラー大)

 ワールドカップサッカーは日本が消えた今、ドイツとコロンビアを応援しようかなというモードです。特に深い理由はなく、大学時代にドイツ語を勉強したのと、日本戦でコロンビアのタレントが気に入った(ロドリゲスとマルチネス)という軽いノリです。なぜかアメリカだけは応援する気にならないんですよねー。

基本情報
 ・高校時代5つ星評価でオレゴン大学に入学
 ・オレゴン大入りを薦めたアドバイザーが大学から金銭を受け取ったことが発覚し、大学は処分を受ける
 ・レッドシャツで1年を過ごした後、ベイラー大に転校。結局、オレゴンでは1試合も出場せず
 ・転校したので1年出場できず、デビューは3年目
 ・2012年 131キャリー、1012ヤード、平均7.7、7TD
 ・2013年 158キャリー、1177ヤード、平均7.4、11TD
 ・オールBIG12ファースチーム(2013年)

ハイライト映像


2013年中央フロリダ大戦(フィエスタボウル)


ワタシの勝手な印象
 コンバインでは40ヤード、4.5秒とまあまあですが、立ち幅跳びとスリーコーンはRBトップの数字。瞬発力は相当高いです。

 ワンカットバック専門のアルフレッド・モリスとは異なり、高い瞬発力を生かしてディフェンスをかわしていくタイプ。とっても滑らかな走りで、見ていて気持ちがいいです。グルーデンは、チェンジ・オブ・ペース&サードダウンバックを欲しがっていたので、なるほどなーという指名です。

 ただ、ベイラー大のオフェンスはRBにパスを投げないので、2013年はパスキャッチゼロ。いきなりサードダウンバックを任せるのは無理っぽそう。また、映像でも分かるように、ベイラー大のランはショットガンからのハンドオフばかり。パスプロも経験不足らしく、首脳陣は即戦力というより、プロジェクト選手と捉えているようです。

 高校で5つ星評価を受け、抜群の身体能力を持ちながら6巡までスリップしてきたのはなぜなのか、素人のワタシにはよく分かりません。レッドシャツ&転校で2年のブランクが響いたのか。即戦力ではないことが嫌われたのか。ちょいちょいケガしてちょいちょい休むらしく、耐久性が問題視された可能性もあります。

 さて、RBのロースター争いですが、2011年以降、ドラフトでは毎年RBを1~2人指名しているので、かなり熾烈。エースのモリスとロイ・ヘルーは確定で、残り2枠をシーストランク、クリス・トンプソン、ロイスター、FBヤングが争う展開です。

 FBヤングはロースターから漏れることはないと思ってたんですが、グルーデンはCIN時代、FBを使うのは全体の2割くらいで、あまり重視していないみたいです。2割ならTEに任せれば済むと判断し、ヤングをカットする可能性はかなりありそう。シャナハン時代、ヤング不在の試合はランが出ないイメージがあり、個人的には残して欲しいですけど、こればっかりはグルーデンの好み次第でしょうねー。

 最初はディフェンスの補強を放置して今年もRBを指名すんのか~、とあまりポジティブに受け入れられなかったんですが、ポテンシャルはかなり高そうな選手なので今は期待感が強いです。

 あと、どうでもいいんですが、Lache Seastrunk(レイク・シーストランク)という名前がカッコイイっす。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0